園の紹介

 

 

19052218091129fh[1].jpg

 

 

child5_04.gif 

保育方針と目標・保育事業・送迎バスのご案内

 

 

  保育方針と目標

 

明るく元気でやさしい子供に育ってほしい!

 

みよし保育園では、保育の目標を「明るい子ども・元気な子ども・思いやりのあるやさしい子ども」と掲げ、「明るく元気でやさしい子供に育ってほしい!」をスローガンに日々の保育を実践しております。また、この保育目標を達成するために、子どもたちが安心して楽しく過ごせる環境と心身ともに健康で豊かな人間性を育めるよう、常に保育技術の向上をはかり、より良い保育の実践に努力しています。 

  

 


 
子供たちの人格形成に必要な「喜び・悲しみ・思いやり・敬い」の心を育むために11人「愛情」を込め保育します。 


いろいろな遊びや園の活動を通じて、丈夫な体と保育士との信頼関係、園児相互の良い仲間意識を育て「毎日が楽しい保育園」を目指します。 

 

 保育事業のご案内

 

延長保育・休日保育
 

 
基本保育時間以外の延長保育と休日保育を行っています。

▼月~土
 07:00 ~ 18:30
▼休祝日
 08:00 ~ 17:00

 
※延長保育・休日保育のご利用は事前申込が必要です。
※利用料:無料
  

乳児保育
   
生後2ヶ月(8週)からお預かりします。また、乳児保育に必要な沐浴室や調乳室など、乳幼児保育設備が充実しております。 
 
一時預り保育
   
普段は家庭で育児をされている方で、急にお子様を預ける必要が生じた場合、お預かりします。

※ご利用は事前申込が必要です。
 
 学童保育
 
当園を卒園した後も、安心です。小学生を対象に放課後保育を行っています。
 
※利用料:月額5,000円
 

 

 

7.jpg

 

slfr[1].jpg

 

 送迎バスのご案内

 

ピカチュウバス(幼児専用仕様)にて送迎いたします。

なお、SLバスは現在、園外行事のみ運行しております。

   
▼お迎えバス
 07:20 ~ 08:30
▼お帰りバス
 15:50 ~ 16:45
 
※バスの運行経路、時間等につきましてはお気軽にご相談ください。
※利用料:月額500円
  

 

  
 

 

 

法人の沿革と保育園の概要

   

  法人の沿革

  


昭和48年4月1日
  社会福祉法人みよし福祉会認可
 

昭和49年4月1日
  みよし保育園 新設設置
 

平成18年6月30日
  みよし保育園 新築落成
 

  

 保育園の概要

 

施設の名称
  みよし保育園
 
設置年月日
  昭和49年4月1日
 
経営法人
  社会福祉法人みよし福祉会
 
理事長
  野呂秀昭
 
所在地
  青森県西津軽郡深浦町追良瀬塩見山平195番地1
 
電話
  0173-74-3951
 

 

 

 図面2.jpg